明日(15日)、遠隔気功を行います
明日(15日)、無償での遠隔気功を行います。 参加資格は、施術後に感想を送ってくださる方です。 時間は15日の23時から10分間です。 その他の細かい注意点は申 ...
ブログを開設して1ヶ月経ちました
昨日はつい、ブログの更新をサボってしまいました。 そして、昨日でブログを開設してから1ヶ月経っていました。 正直、まだまだ閲覧者数は少ないですが、これから役立つ ...
ブログの投稿が出来ませんでした
大抵、スマホからこのブログの記事を投稿しているのですが、wordpressをバージョンアップしてから、何故かスマホから新規投稿が出来ませんでした。 仕方ないので ...
氣功技術を開発しました
立禅をやって氣分が良くなったので、勢いに任せて氣功技術を4つ作りました。 人間関係の技と、経済関係の技です。 こういう技は効果のある無しが分かりやすいので、まず ...
瞑想をしてました
先程まで、瞑想をしていました。正確には瞑想とは少し違うのですが。 実は立禅をしていたのですよ。 「立禅」と検索すれば多数ヒットするぐらい日本でも有名になりました ...
書きたい事はあるのですが
色々と書きたい事はあるのですが、なかなか書けずにいます。すみません。 書くネタはあるのですが、なかなか文章に出来てないです。このブログは私がサーバーを借りて運営 ...
YouTubeを見てエクササイズをしてます
以前からですが、YouTubeで整体師の方が出演されておられる動画を見て、エクササイズをしております。 しかし、こういう動画が無料で見られるとは便利になったもの ...
深呼吸をする
よく言われている事ですが、落ち着く方法として、深呼吸があります。 氣功でもリラックスするのに呼吸は重要視しておりまして、深呼吸の中でも、腹式呼吸が良いです。 「 ...
昨日、マッサージ器具を買いました
昨日、通販で注文していたマッサージ器具が届きました。 「氣功やってるのに、マッサージ器具を使うのか」と思われるかもしれませんが、体に直に触る物なので、やはり便利 ...
新しい氣功技術を作りました
昨日、新しい氣功技術を作りました。 どんな技かというと、「現代氣功をブーストさせる」技になるかと思います。 まずは例によって、自分で試しております。これが使えそ ...